最北端宗谷岬到達!
2015年08月13日 12:53ついに宗谷岬に到達した。あとは納沙布岬に行けば北海道を制覇したも同然だと思っているw
宗谷岬までは片道326km。往復650km下道オンリーツーリングなので朝の4時に出発した。
流石北海道。4時でもう明るい。朝は交通量も少なくいいペースで走れるのが特典だ!
誰も走っていないオロロンラインを一人で走る。なんて贅沢w
9時に稚内ノシャップ岬に到着。全国各地のナンバーをつけたライダーがたくさん。
自分も今回はT-MAXなので滋賀ナンバー。北海道ツーリングライダーに紛れるw
ノシャップはマイナーなのだろうか。人も少なかった。
ノシャップ岬から約1時間、宗谷岬は大混雑。さすが”最北端”
最北端の影響力は凄まじいw
たくさんのバイクが来ていたので好みのバイクを勝手に撮影してきたw
写真はGPz900R。ナイスなライムグリーンだ!
写真撮影待ちができている。こんな観光地は初めてだw
皆思い思いのポーズで撮影している。撮ってもらうのが知らない人だから気まずそうw
綺麗にカスタムされたTL1000R。
むっちゃお金かかってるディアベル。
ここで最北端ステッカーを買いました。T-MAXのボックスに貼ろうと思っている。
左から2番目なんとZ1!メッチャ綺麗!しかも乗ってる人が若い!
80年代初期のVT250F。かっこいいw
MT-09トレーサー。カスタムシートがおしゃれ!
バイクがわんさかw
GSX1100S”刀”だと思うw
途中でゲリラ豪雨にあったりもしたが、留萌より上は天気も良く気持ちのいいツーリングになった。
オロロンラインは信じられないくらいライダーに遭遇する。今日は100回くらいピースしたと思うw
みんなハイテンションでピースしてくれて最高の1日だった。
北海道は実質あと1ヶ月しかバイクに乗れない。北海道の夏は短いのだ。
半年以上乗れなくて我慢して快適なのは7~8月だけ。
北海道ライダーは蝉なんじゃないのかw蝉の如く煩く走り回る蝉ライダーw
T-MAXは700キロほどの下道ツーリングでも全然疲れない。今日も大体11時間ぐらいはバイクに乗っていた。
まだまだ余力がある。納沙布岬、いけるかもなT-MAXなら日帰りでw